辺境の地に住む1人のハゲがノリックばりのロンゲになるまでを描く壮大なストーリーです。
とりあえず書き替えしたら正順にするざますよ。
3月18日(土) 適性、1、2時間目
何故か下痢気味で困りつつ、急いで教習所に向かうが、微妙に迷う。
着いて急いで手続きをする。ローンの審査が適性開始15分前から始まり
超ドキドキスリル体験をして、開始時間になってやっと丸井から電話があって
ちょっと遅れながらなんとか適性に滑りこむ。
適性検査は今までにやったことない物があって面白いけど疲れた。
終わってからコーヒーをいただきながら(丸井サービス?)教習に関する説明を受ける。
なるほど、随分と自動化されてるのだねぇ。
技能開始まで時間があるので一旦帰宅。
そうそう、今はバイクは1段階9時間、2段階8時間の17時間(シミュレータ4時間)。
前は3段階で11時間だったらしいけど、カリキュラムを見る限り無意味が気がする。
珍しく余裕を持って着いて乗車手続きなぞをする。なるほど、簡単だねぇ。
開始時間になって説明を受けて、コースに出て準備体操。疲れた(ぉ
今回普通二輪(初めての人向けタイム)は2人で、とりあえず仲良くなってみる。
まず、バイクの操作などに関する説明があって、センタースタンドが立った状態から
おろすのと立てるのをやった。おろす時案の定逆側に行って教官にヒット。
引き起こしは俺は右側から起こすのをやったのだけど、全然出来ない。
もともと力が無いけど、それ以上にコツがつかめなくて、なんとか出来たけど不安だ。
次に、バイクにまたがって、発進から3速まで入れて、止まるまでの操作をやる。
普段のクセが出て、ブレーキレバーの握り方とかを注意されるけど、他は問題無し。
最後は押して歩いて、ここでもコツがつかめなくてちょっと辛かった。
ここで戻って2人で先行き不安になってみる。マジで嫌になりそうだったよ。
2時間目はヒザ、ヒジ当てをつけて、まず奥のコースまでバイクを押していった。
これが凄い疲れて、息が切れまくり。体力ないよなぁ・・・
ここでパイロンを2個置いてその間を発進から停止、押してUターンを繰り返した。
何故かギアが全然入らないしニュートラ入るしで結構つまづいた。
いざニュートラ入れようとすると入らないし、教習車って腐ってるなぁ。
慣れたので奥の外周(?)を走り回る。止まれと言われてたのに回りまくって、怒られた
と思ったら普通コースの外周コースに連れて行かれる。
まず教官の後ろに乗って(変な気分にはならなかった(笑))説明を受ける。
そして教官の後ろについてコースをぐ〜るぐる。4速まで入れて、慣れたからか
スピード出し始めて、ついていくのにちと苦労する。
あと、接近しすぎたりコーナーでブレーキかけないのを注意される。これも悪い癖が出てるね。
何周かしてから内周に入ってクランク、S字、パイロンスラロームをやる。
やっぱまだ重さになれなくてこけそうになったりするし、ゆっくり走るのが難しいよなぁ。
まぁ、それがバイクなんだけども(笑)
楽しくなりはじめたころに止められて、教習が終了。
1時間目は凄い不安だったけど、慣れてくると楽しくて仕方ないね。先が楽しみだ。
3月19日(日) 3,4時間目
余裕をもって教習所に到着。どうしたんだ俺(笑)
今日は筋肉痛とだるさのためちょっと不安。
最初はパイロンスラローム、S字、クランクを延々繰り返す。
どうもスムーズな動きができず、コツもよくわからない。
外周を走ったり車用のS字とクランクを教官の後をついていこうとするが
ペースが速いし、俺がエンストしまくりでついていけない。悔しい。
次の時間はストップ&ゴー。ごーごごー
まず奥のコースで教官の後ろについて発進、すぐ停止を繰り返す。またエンスト王。
外周に出て5、6速に入れて40キロ、コーナーでは4速に落として30キロ以下で
通過をしろと言われたけど、ブルブルして怖い。というか何速に入ってるかわからん(爆)。
次に急ブレーキ。1段階目なので発進して3速に入れて30キロで走って8mで止まる。
現場を見て止まるのか?と思って実際やってみたらかなり簡単に止まった。
しかも全然急ブレーキじゃないのに。それ以上は怖くてできなかったけど・・・
そういえば教官が悪い例としてリアロックさせてた。原チャリと違って楽に出来そうだなぁ。
2,3回やって、また内コースで何回かやって終了。
滞りなく進んではいるけど、結構不安もある。
スムーズな発進と動作が出来ない。半クラの事をあまり考えないので(握力無いのかなぁ)
エンストかガクガクした動きになっちゃうし・・・渋滞じゃどうしましょうって感じ。
あと停止時にふらついちゃうこと。原チャリでは右足着けて止まるからそちらのバランスに
慣れちゃって、左にバランスが取れないんだよなぁ。つい右足(両足)着いちゃう。
でも意外とコケないもんだね。教習車がそういう風にできてるのかな?
明日も午後から2時間。バランス前・後編。何やんだろうなぁ・・・
というか教習手帳忘れてきた(爆) 大丈夫なんだろうか?
(おまけ)
教官の1人が今日(多分)府中でインストラクターをやってたら、生徒の1人で250で
めっちゃ速いのがいて置いていたと言って悔しがってた(教官はSF)。
うまい奴が集まるって本当なのね(白バイ野郎も多いもんねぇ)。
3月20日(月) 5,6時間目
教習手帳は原簿の中に入ってた。よかったよかった。
今日はバランスで、最初は奥のコースで白線を使ってのスラロームとゆっくり走行。
今まで半クラをあまり使ってないのでなかなかてこずった。
ある程度やってから本コースの橋にアタック。
最初は通過するだけでいいというけど、途中で落ちちゃったり眠くなったり(は?
慣れたらゆっくり行きすぎて(無駄なだけ)、7秒の感覚を覚えないといかんなぁ。
スラロームと橋を交互にやって最初の時間は終了。
次の時間もバランス。
最初は奥のコースで結構ハイスピードであっちこっちをぐるぐるぐるぐる。
進入ラインがあまいのか根本的にへぼいのか置いてかれるしせっつかれるしでがっかり。
次にUターン的に回ったり8の字をやったり。リーンアウト(バイクより体が外)で
半クラとリアブレーキをうまく使えというけど、これがなかなか難しい。
(確か)大型用の超狭いパイロン8の字コースをやったら全然ダメで、しかもフロント
ブレーキをかけすぎて初ゴケしてしまった。
前回超苦労した右側からの引き起こしだけど、結構簡単に起きた。
低姿勢でうまくやるとたいした力入れなくても起きるもんですな。これがコツというものか(笑)
ここは体験だけということで本コースに出て急制動。昨日もやったんだけどねぇ・・・
でも今回は35キロで11m。わずか5キロの差だけど結構違うもんだねぇ。
止まるのは簡単だったけど(40キロでも結構楽勝かな?)。
最後はまたスラロームと橋。スラロームはリーンアウトでやると妙にスムーズになった。
橋では降りてから2速に入れた途端にストールしてまたこけた。本日2度目。
なんか頭でっかちな動きになっちゃてねぇ。適応適時だね。
そういえば教官の後ろに乗って色々体験したんだけど、スラロームはかなり怖かった。
落ちるんじゃないかと思ったし。
というか教官は橋から落ちて言い訳してた(笑) 立ったまま乗ってこけそうになってるし。
しかし、教官の間では俺は過去に何か乗ってたということになってるらしい。
完全な素人なんだけどなぁ(笑)
次はシミュレータで土曜の午後から。その次が全然開いてなくて、下手すると2週間近く
間が開いちゃいそうで、結構不安。
3月24日(金)
別に教習はではないです。
えぇ、明日の予定をキャンセルしてしまったのです、はい。
というか、急に逆になっちゃって面白い?面白い?
シミュレータなので予約があまり取れないので、予約を入れるのが早くても来週末で
更に取れるのが再来週になるのでかなり間が開いちゃってドキドキパニック八王子編。
3月29日(水)
早く上がれたのでシミュレータの予約を取ってきた。
でも4月8日。3週間も開いて(実技は更に先)大丈夫かなぁ・・・
4月8日(土) 7,8時間目
約3週間ぶりの教習でした。
まずはシミュレータ(三菱製)。
なんか話しが長いと思ったら、シミュレータ自体はそんなに乗らないらしい。
残り20分位で始める(車のやりたくて仕方なかったのは秘密)。
まずブレーキ。40キロと60キロでやるが、全然止まらない。いいけど。
次、というか最後は総合コース。
峠道みたいところをかっとぶ・・・のだけど、スピード感も無いし
最高級につまらない。少しはゲームっぽいのを期待したんだけどなぁ・・・
1回目普通にコーナーに進入したらコケた。なんで?
思わず声を上げてしまって恥ずかし指数163。
というわけで、これといったこともなく終了。
次の時間は坂道。
自分より進んでない人と一緒にやるのが始めてで、しばらくやってなかった
というのもあって、しばらくお付き合い。
ストップ&ゴーを繰り返して、奥のコースで立ち乗りで走り回る。
腰が引けたスタイルで全然ダメ。教官どころか一緒の奴にもついていけない。
というか教官うますぎ。乗ったまま止まっちゃったりして本当のプロって感じ。
その後坂道へ。坂道発進、坂道停止。特に問題も無く普通に普通(なんだそれ)。
最後は定番のスラローム、橋、S字、クランクをぐるぐる。
なんかめっちゃ下手になってて、前にわかったコツを総て忘れてる。
やっぱ乗ってないとダメだよなぁ・・・
明日は1段階最後のみきわめ。まぁ、普段通り?
4月9日(日) 9時間目
教習所行ったら見なれないバイクが沢山走ってた。
あれ?と思ったら、練習会(?)みたいのをやってた(警視庁のゼッケンつけてね)。
ギリギリに行ったので全然見れなくて凄い悔しかった。
しかし、全然予約取れないと思ったらこういうことだったのね。
今日は1段階目ラストのみきわめ。
しばらくは一緒のやつのおつきあい。久々に俺よりへぼい奴でちょっと助かる(笑)
1人で中をぐるぐる。少し感覚を取り戻す。
次に急制動。外周で車がいない時は結構飛ばせるので楽しい。
前よりうまくなってて(当然か)8mラインで止まれるようになる。
最後にまた中をぐるぐる。橋を立ったまま渡るのに1回チャレンジしたけど失敗。
やっぱスピード・バランスともにコントロールが難しいなぁ・・・
今までやったことを繰り返しただけなので何の問題もなかったけど、楽しかった。
車と違って自由が多いのが良い。聞きたいときとか困るけど。
そういえばしばらく白バイ隊員が残ってて、その横を通る時妙に緊張した。
普段の行いが良いということだなぁ(しみじみ
次は来週土曜に2段階最初のシミュレータと教習。
平日の夜もあったけど、さすがに予定がわからないので取れないよ。
4月15日(土) 2段階1,2時間目
ついに2段階。ここまで長かった・・・
最初はシミュレータ。またもや2人(本当は3人)で楽ではあったなぁ。
トークで始まったが、前より短くて、すぐ(じゃないけど)シミュレータに乗った。
いきなりブレーキロックで脇道から出てきた車とバトル。
リプレイを見たら上に乗ってて笑ってもーた。
とりあえずつまらなくて眠かったけど、しょうがないね。
でも、あと2回もあると思うとゆううつだなぁ・・・
次は教習。
皮ジャンのままでやろうとしたらダメだとか染みるとか散々言われて
バイク乗ってレインコートを取りに行った。面倒だもんね。
最初は1段階の奴と一緒に奥でぐるぐる。雨なせいか大変そう(俺も)。
その後教官の後について教習コース1なるコースを走る。
1回で覚えられなくて(それどころじゃないって)2回ほど走ってもらって
なんとか覚えた・・・ような気がする。
比較してもしょうがないけど、ジムカーナのコース覚えるってマジむずそう。
多分俺は覚えられない(爆)
教官はもう1人の奴について(雨だからって教官少ないのはどうか。気軽でいいけど)
俺はコースを走る。教習所ルール(何m前からウインカーとかあっち見たりこっち
見たりとか)でわけわかんなくなる。
あと、エンスト王と化して、ギアチェンジの時もそうだけど、半クラをちゃんと
使わないで、なんでだろうなぁ・・・
原チャリのリア(左)ブレーキの癖が出てるのかな?慣れないといかんな。
飽きた頃に急制動にいく。30キロだけど、雨だからドキドキしてたら、楽に止まれた。
2,3回やってから、突然メーターをタオルで隠される。
教官と一緒に走って、教官のスピードに惑わされずに30キロで走れと言われる。
2回(直線の両方)やって、1回目は20キロ、2回目は25キロだったらしい。
ん〜教官はともかく、感覚は慣れないとわからんよなぁ。
って、原チャリ乗ってた時は究極にわかんなかったけど(トンネルは騙されるよね)。
次に教官がどっか行っちゃって、音したら走ってって15m後に止まれと言われた。
チャレンジ(ジョイ)したら11mだった。もっと離れてると思ったんだけどなぁ・・・
これで終了(のはず)。なんか妙に疲れた。
しかし、教官が何言ってるのかさっぱりわからん。
俺の理解能力の無さもそうだけど、メットかぶってるんだからねぇ。
次は明日。ナイスタイミングで1時間分開いてて、ラッキー
4月16日(日) 2段階3時間目
今日は人が多かった。日曜だもんなぁ。
そういえば最初に一緒になった奴は一度も会ってない。卒業したのかな?
行ってまずタバコを吸おうと思ったらタバコもライターもなくて、タバコを買って
火を借りたら、その人に丁度良かったってんで適性について聞かれた。
大型を取るらしく、色々話しをしてみる。しかし、妙に気さくな人で面白かった。
担当教官はあのめっちゃうまい人。
他の教官はやらない難しいこと(狭い所での8の字や立ち乗りとか)をやらせるので
ある意味嫌だけど、実際役に立つのでいいといえばいいよね。
まず、奥のコースでぐるぐる。そして上でも書いた狭い所での8の字。
これが全然うまくいかずに足をついてしまう。
視線が縁石を見てると言われるけど、怖くてやっぱ見ちゃうよなぁ・・・
次に急制動(多分、やる事多くてよく覚えてない)。
これは慣れてるので楽勝。スピード出しすぎって指摘されたけど(爆)
そして噂の(?)緊急回避(だっけ?)。30キロで行って避けるってやつ。
まず自分の意思で避ける。これでいいの?って感じだった。
次は嫌がる教官も多いらしい、教官が真中に立って出した旗の方向に避ける練習。
行ってパイロン過ぎてもなかなか旗を出さない。
あれ?あれ?と思ってやっと出して、まぁ、普通に避ける。
このへんは原チャリで慣れてるせいもあるのだろうか。
次はコーナー体験。
20キロ、30キロでの通過、途中で教官の指示で停車、障害物を避ける(外側に)
というもので、30キロでの通過はちょっとアウトにふくらんでいって
ちょっとドキドキだったけど、他は特に問題はなかった。
最後にスラロームとかをごちゃごちゃやって終了。
そろそろ卒業コースを走るらしいので、コース図を写しにいく。
しかし、これがまためっちゃ見づらくて、時間かかりまくり。
覚えられるかも凄い謎。っていうか、無理。マジで。
次回はシミュレータ。多分交差点とかだと思うんだけど、わかっててやるのも
なんか嫌だなぁ。っていうかシミュレータ自体嫌なんだけど(かなりマジに)。
4月22日(土) 2段階4,5時間目
最初はシミュレータ。これこそ!という交差点とかやるやつ。
ちなみに、始めて3人でやって、他の人がやってる時暇で眠かった(見てろよ)。
で、案の定ぶつかりまくりのたーーーーいむ(溜めて)ショック!!
なんかこれやると調子おかしくなる(体じゃなくてバイク乗る方のね)。
もう嫌やねん。
ちと時間空いて次の教習。
これがまた妙にヘコミまくりだった。
最初奥のコースでやったのだけど、前にやつが妙に上手くて(乗ってたんだろうけど)
全然着いていけなかった。そいつは教官にちゃんと着いていくしさぁ・・・
その後急制動をやったのだけど、ブレーキをかけるのが全然早いと言われる。
何回かやってかなり遅らせたつもりでもまだ早いらしくて、困っちゃうよねぇ。
視点の問題もあるのだろうか・・・
次に教習コース1をグルグル。
教習的にはそんな問題ないと思うけど、バランスを崩しまくって足を着いたりガクガクしたり
スラロームやS字でフロントブレーキをかけちゃったりで、もうボロボロ。
なんかやればやるほど下手になってく感じ。シフトチェンジもダメだし。
なんでかなぁ・・・ なんも考えなしにやってるのだろうか(そう思う時点でダメだよな)。
下手にスクーターに慣れちゃったせいもあるのだろうな。
最後に試験コース1を走って、途中で終了。
次は来週土曜に危険予測(だっけ?)のシミュレータと学科。
今日やったのでいいような気もするんだけど。特に学科はいらん(唯一の学科なのだね)。
あと、日曜に2時間乗って、うまく行けばそれで教習終了。うまくいくだろうか・・・
バイクで時間オーバーってのはあんま聞かないしねぇ。
4月29日(土) 2段階6時間目&学科
今日は危険予測でシミュレータ&学科。
何回も書いてるけど、嫌いなので、やる前からブルーになる。
時間になるといきなりシミュレータ。1人2回やって(その間教官は何も話さず)
その後トーキングタイム。
超田舎者のくせに田舎くさいツラやなぁなどと調子こきモード。
でもガンガン質問してきて、飽きさせない眠らせない、なかなか素晴らしいタイム。
話しも非常にためになるというか面白かった。
次の時間は学科(ほとんど同じだけど)。
最初に卒検の質問5つ、今までにヒヤッとしたこと、黄色信号の判断などを
紙に書かされる。
そしてそれを元に教官と生徒3人でディスカッション。
っても、免許持ちの2人ばかりしか話してなかった気がしたけど・・・
ちなみに、その1人(免許持ちのね)は男か女かわからなくて非常に悩んだけど
声を聞くと女らしい。・・・どうでもいいことだね。
この時間も結構盛り上がって(?)、卒検についても減点方法とか色々教えてもらう。
俺も好きな系統なだけに良かったかもしれず。
明日はうまくいけば教習は終わり。さて、どうなりますか。
いや、書いてる時点で結果は出てるのだけどね。
4月30日(日) 2段階7,8時間目
連続アタック。微妙に緊張して胃がキリキリ痛む(ヘタレやなぁ)。
最初の時間はあのうまい教官で、楽しみであるがちょっとブルーにもなる。
1段階(しかもかなり初期の方)の奴と一緒だったけど、結構うまくて、
やっぱ人によって差があるのだなぁ・・・と実感する。当然だけど。
そういえばセンタースタンドを立てて暴れてから戻したのだけど、過去2回中2回
倒してる俺はちょっとドキドキ。なんとか倒さずにできたけど。
しばらく一緒に走ってから、波状路で立ち乗りで通過というのをやったのだけど
特に問題はなかったけど、意識してても腰が引けてきて(指摘されたし)
元々そういう体質(?)なのでしょうがないかな、うん。
あと、「得意の8の字」をやる。全然上達してなかったやつだね。
思いっきりリーンアウトでやるのだけど、怖くてアクセルを入れられないので
重さでインに倒れそうになって足つきまくり。
視線(外を見てしまう)とそのアクセルを指摘されるけど、これはもっと
練習して・・・って感じかね。そんな機会なんて滅多にないけどね。
最後にまた波状路やスラロームなどをやって終了。
そういえば、奥のコースで走ってる時、教官が前のグループの奴をあおりまくってた。
どうしてバイクの教官はあおるのが好きなのかね(笑)
次の時間は教習最後のみきわめ。ついに最後でやんすよ。
一緒に走る女の人は同じくみきわめ。最初と最後だけ同じ時間の人で、面白いなぁ(そうか?
最初は慣らしということで色々なとこをグルグル。教官はずるいことに750。
しかも思いっきり飛ばしやがって、低速の処理が下手な俺はS字やクランクで遅れまくり。
直線はフルスロットルでいくけどやっぱ着いていけない。
まぁ、3速で5,6000程度だから加速もあまりしないだろうけど・・・
そうそう、教官は温厚そうな顔をしてたので安心してたので結構呆気に取られた。
怒ると怖いタイプなのであろう(実際に怒られたから言えるのだけど)。
その後卒検のコース1,2を走るが、ここでも地味に飛ばすので全然覚えられない。
まぁ、いいけどね(いいのか?
最後にスラローム、一本橋(思いっきりゆっくり行ったら落ちた(爆笑))、S字、
クランクと定番コースを走って終了。
久々に楽しい時間であった。怒られもしたけど(爆)
これで教習も全部終了。
今日2時間乗って、普通の操作に関しては結構上達したつもりだし、自信もついた。
それによって余裕もできたし(過信とも言う)。
コースをあまり覚えてないのでウインカーや走るラインに不安もあるけど
まぁ、なんとかなるでしょうって感じかな。
ちなみに卒検は火曜日。雨らしいので土曜日とも考えたけど、早く取ってしまった方が
いいのでいいでしょう、多分。
5月2日(火) 卒業検定
踏切内でエンストして(急制動で3速のままだった)不合格。
補習受けて、次は日曜日に挑戦。
あぁ、恥ずかしい・・・
5月7日(日) 卒業検定
前回の教訓を生かして(ギリギリに着くといい席が無いのだね)早めに出たけど
結局また最後から2人目でダメっぷりを発揮。
今回は教官の説明が長くて検定までの時間が無くて(喫煙室で前にも一緒になった
大型のオヤジと話してたし)コースは全然覚えられず。
でも前回とコースが違うので嫌な思いをしないのは良いかな・・・
1コースは最初が俺の中では思いっきりエンストポイントになってるし。
というか、全然コースを覚えてなくて、教官の指示に頼りっぱなし(いつものこと)。
時間になったので検定待合室(下の写真に載ってる)へ移動。
前回と違って狭い所なので緊張度アップ。外へ出れたので良かったけど。
あと、順番が最後の5番目で緊張度更に倍。
こういう普通緊張する場面ではあまり緊張しないのだけど、今日はちょっとドキドキ。
まぁ、本当にちょっとなんだけどね(テンション低いから)。
で、ついに俺の番がやってきた。
最初の右折ポイントで確認してないと怒られる。いきなりヘコむ。
でもその後は見事なまでに順調。かなり慎重にやったしね。
スラロームや一本橋も本当に通るだけみたいな感じでやったし、発進時は回転を上げ目に
してとにかくエンストは避けるようにした。
最後までとりあえず大きな失敗はしなかった。
終了後第2教室に戻ってなが〜い待ち時間。これが嫌なんだよねぇ・・・
さすがに飽きたのか大型の人がタバコに行ってしばらくしてから教官が登場。
1人ずつ呼んで結果発表。
俺はとりあえず前にも書いた右折の確認以外は問題なく見事(でもないけど)合格。
いや〜頬の筋肉が緩むね。2回目だから余計にね。
今回はあの大型のオヤジも受かって、落ちた人はいなかったんじゃないのかな?
しかし、大型の人達ってなんであんな仲いいんだろ。まぁ、なんとなくわかるけど。
1時間くらい経ってから卒業証書授与式(ぉが行われた。
卒業証明書と試験場で書く用紙(東京都限定)と色々な紙とWIN用のCD-ROM(爆笑)をもらう。
試験場は4時まで受付してるので行くか?と思ったら、土・日・祝はダメらしい。
書替はOKなくせにさぁ、怠慢じゃないの?
まぁ、なんにしても無事卒業できて良かった。
あとはアクシスの偽ボアアップで黄色ナンバー化とバイク探しだな。
5月9日(火) 免許交付 in 府中試験場
着いて手前の方にバイクを止めたら怒られた。
なんだよ、他にも止まってるじゃねーか、とは絶対口に出せない僕なのでした。
今日は早く着いたのだけど、適性とかの受付(二輪)が午前中だけになってるのが
気になったけど、特に問題はなかった。3時50分位までに着けばOKか・・・
既に車の免許を持ってるし、申請書も教習所で書いてくれたので、特にやることもない。
1番窓口で印紙を買って、指示に従って申請書に印紙を貼る。
2番に行って視力検査(ここまでは前回に済ませている)。
6番の窓口に行って卒業証書と申請書、免許を渡して、後ろの席でしばらく待つ。
ここまでは書き替えとかと同じはず。で、ここからがちょっと恐怖体験(?)
中の取り調べ室みたいな所へ案内される。昔の嫌な記憶が蘇る(謎)。
どうやら過去の事故歴とかそのへんの調査に時間がかかってるようで、1人の職員としばし歓談。
府中では今年に入って免許証の渡し間違えが1件(他だと5〜6件あるらしい)。
1日3000人からの免許証をチェックしてれば間違えはあるだろうなぁ・・・
何故か札幌(多分試験場の場所ということでだろう)で事故を起こしたみたいなことを
言われたけど、そのときには免許なんぞ持ってなかったんですが(笑)
ただの勘違いとわかって一安心。神奈川での事故を言われるが、特に問題は無い模様。
その後4Fに行って写真を撮るという。なんで?1Fのあそこじゃないの?
事務所の中に機械があって写真を撮った。5分ほど待ってから免許をもらう。
おぉ、なんかVIP待遇のようだ(笑)
既に別の免許を持ってる人はそうなんだろうか。昨日の話では違うみたいだけど・・・
たまたま機械が開いてたから?教習所の力?わからん、聞けば良かったなぁ・・・
なんにしても無事免許証が手元にやってきたので良しとしよう。
ん〜普通二輪の文字が可愛い(笑)これで俺も毒毛虫だ(意味不明
教習所に入所してから7週間強。
思ったより時間かかったけど、途中の事件も考えれば順調か・・・
しかし、本当に取っちゃうとはね(笑)
何年も前から取ろうとは思ってたけど、なかなかふみきれなかった(金も無かったし)。
原チャリでの色々な体験が大きかったんだろうなぁ。今では唯一といっていい足だし。
さて、普通二輪自動車免許取得日記もこれで最終回。
次は大型か?
これが通ってる教習所。山の上にあって眺めはいいです(何の意味も無し)。
待機室。教習時間内はここに軟禁されます(笑)